オプション見学の福光新町の町並み
明治期の老舗の麹屋さん
|
石積みが美しい路地裏空間 |
福光の生糸麻商人御用達
元遊郭「観音町」の町並み
|
会場の南砺市城端伝統芸能会館
じょうはな座
|
フォーラム会場 |
今回の標題です |
佐々木寺社建築㈱の
佐々木利幸氏が昨晩に続き進行役 |
開会の挨拶をする米山淳一
(公益社団法人横浜歴史資産調査会
常務理事・RAC理事) |
来賓の南砺市長 田中幹夫氏の挨拶 |
国土交通省都市局公園緑地・景観課
景観・歴史文化環境整備室課長補佐
富所 弘充氏による基調講演 |
文化庁文化資源活用課
整備活用部門文化財調査官
(命)文化財管理指導官
梅津 章子氏による基調講演 |
㈱松井機業 代表取締役
松井文一氏による
基調報告「南砺の絹」 |
井波日本遺産推進協議会
島田優平氏による基調報告
「井波の歴史から、
井波の未来を考える」 |
㈱コラレ アルチザンジャパン
代表取締役 山川智嗣氏による
基調報告「観光客と
職人のあらたな接し方」 |
午後は事例報告「地域の絹遺産と
活用・これから」
最初の報告者は南砺市
(福光観音町)の竹中良子氏 |
急遽報告に参加することになった
神戸市歴史的建築物担当部長
浜田有司氏 |
白川郷田島家養蚕展示館館長
三島敏樹氏 |
千曲市歴史文化財センター
矢島宏夫氏 |
日野市生涯学習課文化財係
大日向均氏
|
(公財)横浜市緑の協会
佐野太一氏
|
飯能の文化遺産を活かす会
浅野正敏氏 |
NPO法人 小川町創り文化
プロジェクト理事 平山友子氏 |
上州文化ラボ
平澤宙之氏 |
福島市民家園手織りの会代表
鈴木美佐子氏 |
新庄市役所商工観光課
柏倉敏彦氏
|
鶴岡市企画部政策企画課
奥山真裕氏 |
パネルディスカッション |
コーディネーターの
米山淳一と後藤 治 |
コメンテーターの富所弘充氏 |
コメンテーターの梅津章子氏 |
コメンテーターの星 和彦 |
次回は神戸での開催となりました |
記念撮影 |
|
|